翻訳ビジネス書専門書評家の読書感想文

翻訳ビジネス書をこよなく愛する書評家による翻訳ビジネス書専門書評ブログ!

あなたはそんなに賢くありません!「思考のトラップ」

本書は人はそんなに賢くない、ということを教えてくれる一冊です。 人は、「少なくとも自分は周りの人よりは頭で考えて行動できる」と思っています。 しかし、本当は私達が自分で決めていることなんてほとんどないのかもしれません、そんな衝撃の事実を教え…

幸せに関する10の勘違い『リュボミアスキー教授の人生を「幸せ」にかえる10の科学的な方法』

人生の「幸せ」について研究した本はたくさんあります。 そんな「幸せ」本のなかでも本書が特徴的なのは、幸せについて多くの人が陥っている勘違い、思い込みに焦点を当てていること。 自分がいかに幸せに関して的はずれな思い込みをしているかがわかります…

ワクワクはこう使えばよかったのか!「バシャールのワクワクの使い方」

「未来はえらべる!」などのベストセラー本を出版しているバシャール氏。 氏はダリル・アンカ氏を介して地球にメッセージを送っている存在として有名です。 本書は、そんなバシャール氏のよく使う「ワクワク」について深く掘り下げた本です。 バシャールのワ…

対話形式でとってもわかりやすい「魂の法則」

本書はいわゆるスピリチュアル系の本です。 本書の特徴はなんといっても「わかりやすい」こと。 スピリチュアル系の本を読んでもさっぱり理解できない、という人にオススメです。 魂の法則 作者: ヴィセント・ギリェム,小坂真理 出版社/メーカー: ナチュラル…

自己啓発書に疑問を感じている人に読んで欲しい「最強知的”お助け”本」

自己啓発書を読んでも成果につながらない。 そんなとき「本当にこの本の言っていることは正しいのか?」と疑問に感じてしまうもの。 そんなとき、数多のビジネス書を厳しい目線で分析する本書がオススメです。 HELP!―最強知的“お助け”本 作者: オリバーバー…

学生時代に読みたかった一冊「世界を変えるエリートは何をどう学んできたのか?」

世界を変えるエリートはどのように学んできたのか? タイトルそのものの内容ですが、主に大学生向けに書かれた本です。 学生時代に読みたかった〜と思いましたが、その根底にある考え方は学生でなくても役に立ちます。 世界を変えるエリートは何をどう学んで…

ドラマはなぜ邪魔されたほうが楽しめるのか?「すべては心理学で解決できる」

心理学が好きな人は多いと思います。 しかしどんなに知識があっても使えなければ意味がありません。 本書は心理学の知識を実践に移すための方法を教えてくれる良書です。 すべては心理学で解決できる 作者: フォルカー・キッツ,マヌエル・トゥッシュ,柴田さ…

明日から加工食品はもう食べられない・・?「フードトラップ」

現代は加工食品があふれている時代です。 手軽においしくお腹を満たせる加工食品。 便利な商品ですが、危険はないのでしょうか、本書は加工食品の裏側に迫る良書です。 フードトラップ 食品に仕掛けられた至福の罠 作者: マイケルモス,本間徳子 出版社/メー…

CIAとビジネスの共通点「CIA諜報員が駆使するテクニクはビジネスに応用できる」

多くの人にとってCIAというのは映画などのイメージでしか知らない世界でしょう。 本書はCIAの元諜報員がそのテクニックをビジネスに応用する形で教えてくれる本です。 いったいどんなテクニックがあるのか、思わず興味がそそられます。 CIA諜報員が駆使する…

余命数ヶ月と宣告されたら何をする?「人生という教室」

人は必ず死にますが、多くの人はそのことを理解していません。 どこか遠くのことだと思いながら、本当はどうでもいいことをしています。 しかし死は確実にやってきます、本書はそのことを教えてくれる一冊です。 人生という教室 プライオリティ・リストが教…

影響力の武器の実例満載!!「影響力の武器実践編」

「影響力の武器」は翻訳ビジネス書好きの人ならほとんどの人が知っている名著です。 本書はそんな「影響力の武器」の実践編。 これでもかというほど多くの実例から、影響力の武器のエッセンスに触れることができます。 影響力の武器 実践編―「イエス!」を引…

解釈は読み手次第の名作が復帰「かもめのジョナサン 完成版」

かもめのジョナサンといえば読書好きな人なら知らない人はいない名作です。 本書は新たな章を付け加えた完成版です。 新たに付け加えられた章の内容とはなんでしょうか?再読がてら確認するのに最適な一冊です。 かもめのジョナサン完成版 作者: リチャード…

よく聞くあの話が間違っていたなんて!!「本当は間違っている心理学の話」

人は皆心理学が大好きです。 しかし世の中にはもっともらしい心理学の話が出回っています。 本書は世間でよくいわれる心理学の嘘を暴く真面目でおもしろい本です。 本当は間違っている心理学の話: 50の俗説の正体を暴く 作者: スコット・O・リリエンフェルド…

あなたはどちらの思考を使ってますか?「ファスト&スロー」(上)

人間には二つの思考があります。 それぞれどのような特徴があるのか? ノーベル経済学賞学者による名著がそれらをあきらかにします。 ファスト&スロー (上) 作者: ダニエルカーネマン,村井章子 出版社/メーカー: 早川書房 発売日: 2012/12/28 メディア: K…

住む場所はやっぱり大切とわかる本「年収は「住むところ」で決まる」

都会と田舎、どちらに住むほうが豊かになれるのでしょうか? 昔から議論のあるとことですが、本書はその答えを示してくれます。 本書を読むと人生にとって住む場所は大きく影響を持っているということがわかります。 年収は「住むところ」で決まる 雇用とイ…

信じる力を科学する!「なぜ、これを「信じる」とうまくいくのか」

世の中には迷信やゲン担ぎがたくさんあります。 これらは全く科学的ではありませんが多くの人が信じています。 本書はそんな迷信などを信じる力をうまく活用する方法を教えてくれます。 なぜ、これを「信じる」とうまくいくのか 作者: マシュー・ハトソン 出…

一点集中の威力を知る「ワン・シング」

仕事など、何かを行うにあたりシングルタスクがいいのか、マルチタスクがいいのか議論されることがあります。 しかし本書を読めばその議論には終止符が打たれるでしょう。 圧倒的な成果を出すためには、シングルタスクで一点集中することが必要なのです。 ワ…

子育て本の古典的名著「子どもが聴いてくれる話し方と子どもが話してくれる聴き方大全」

どうすれば子供がいうことを聴いてくれるのか?? 子供を持つ親であればだれしも考える悩みでしょう。 本書は出版から30年以上経過した全米ベストセラー本、子育て本の古典的名著です。 子どもが聴いてくれる話し方と子どもが話してくれる聴き方 大全 作者…

未来予想本のなかでもかなり面白い「10年後の世界」

10年後20年後の日本そして世界はどのようになっているのか? 興味のつきないテーマで、未来予想する本はたくさんあります。 その中でも本書はわかりやすく、そして現実味を感じる一冊です。 10年後の世界 これからのグローバル経済を激変させる12のトレ…

議論好きな人は必見「あなたを変える七日間の哲学教室」

哲学、ときくとどんな印象を受けるでしょうか? 小難しいけど、ちょっと興味も感じる、という人が多いと思います。 本書はまさにそのような内容の本です あなたを変える七日間の哲学教室 作者: ゲルハルト・エルンスト,Gerhard Ernst,岡本朋子 出版社/メーカ…

コミュニケーションの即効薬「どんな場面でもそつなく振る舞えるコミュニケーションテクニック90」

コミュニケーションスキルはすべての人が悩みを抱えている分野だと思います。 本書はそんなコミュニケーション・スキルに悩むすべての人に有益な一冊。 どれもすぐに実践できる内容ですが、かなり効果がありそうです。 どんな場面でもそつなく振る舞えるコミ…

旅に出たくなる投資本?「冒険投資家ジム・ロジャース世界大発見」

冒険投資家ジム・ロジャーズ世界大発見 (日経ビジネス人文庫) 作者: ジムロジャーズ,Jim Rogers,林康史,望月衛 出版社/メーカー: 日本経済新聞社 発売日: 2006/01 メディア: 文庫 購入: 2人 クリック: 30回 この商品を含むブログ (49件) を見る 世の中には投…

ポジティブ思考をつくる方法「成功が約束される選択の法則」

成功が約束される選択の法則: 必ず結果が出る今を選ぶ5つの仕組み (一般書) 作者: ショーン・エイカー,高橋由紀子 出版社/メーカー: 徳間書店 発売日: 2014/06/10 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る 世の中に成功法則はたくさん…

脳の力を最大限に引き出す本「スーパーブレイン」

脳に関する本はたくさんでています。 本書はそんな脳本のなかでも、脳の力を最大限に引き出すことにフォーカスしています。 450頁超あるボリュームで脳について深い知識を得ることができます。 SUPER BRAIN 作者: ディーパック・チョプラ,村上和雄 出版社…

人生はゲームである「『ラットレース』から抜け出す方法」

本書は、1966年の発売以降米国でロングセラーとなっている一冊です。 過去に翻訳本もだされていたようですが、新たに出版されました。 内容的にはスピリチュアル的な考え方の下地がないと理解が難しいかもしれません。 「ラットレース」から抜け出す方法…

レベルの高い雑学本「ヤバい経済学」

経済学の本、というととても難しい内容の本を想定してしまいます。 しかし本書は「経済学」というタイトルにもかかわらず、難しい話はありません。 日常ふと疑問に思うことを、経済学者がデータを分析しその種明かしをした雑学本といったところです。 ヤバい…

売れる芸人には「○」がつく??「Qのしっぽはどっち向き」

世の中には、「なんでこんなことを?!」と思うようなことを研究対象にしている人がいます。 著者もその一人。 人の心理や気持ちといったわかりにくい内容を科学的に分析したおもしろい一冊です。 Qのしっぽはどっち向き?3秒で人を見抜く心理学 作者: リチャ…

ビジネス書を読んでも実践できない理由「なぜ、ノウハウ本を実行できないのか?」

ビジネス書をたくさん読んでも行動に写さなければ意味がありません。 ではどうすれば読んだ本の内容を行動に移すことができるのでしょうか? 本書はその問にズバリと答えてくれる一冊です。 なぜ、ノウハウ本を実行できないのか―「わかる」を「できる」に変…

100のお金持ちマインド「お金の戦略」

お金に関するビジネス書はたくさんあります。 その中でも本書は著者の軽快でウィットに富んだ文章の面白さが特徴です。 100の短い章に分かれておりすいすいと読み進めていくことができます。 お金の戦略 作者: リチャード・テンプラー,石川京子 出版社/メ…

いいアイデアは空白から生まれる「ひらめきはカオスから生まれる」

ビジネスや問題解決など、良いアイデアが求められ機会はたくさんあります。 どうすれば良いアイデアが生まれるのか?その答えの一つがコレです。 生産性を高めることが逆に良いアイデアを駆逐してしまうこともあるのです。 ひらめきはカオスから生まれる 作…